2022/05/26 18:28

誰にでもある、自分だけのものさし。

このものさしが邪魔をする時ってある。

よく聞くのが、相手に対してこうあってほしいとか、こうしてほしいとか。

まぁこんな感情は誰にでもあると思うけど

「普通はさぁ」とか「私ならこうするんだけど」とか在り来りな発言をやたらにする輩っている。

それを言われて、自分は無力だとか思っちゃいけないし、落ち込んでもいけない。

なぜならそれをやたら言う人って、相手の気持ちなんて考えちゃいない。

なぜできないんだろうとか、話を聞けば出来る人にとっては、不思議でしょうがないと思うことはあると思う。

でも人それぞれ感情は違う。

相手の気持ちを考えないで、そんな言葉を簡単に口に出す様な人には相談しない方がいいし

自分のものさしが強い人は、人の気持ちに寄り添えないだけでなく、人に気持ちを理解してもらった経験が薄いんだと思う。

仮にこれを自分のものさしが強い人に言えば返ってくる言葉は分かる。

「自分はそんな事ない」これを言うと思う。

人に言われた事を素直に聞く事ができないんだな。

なぜかってね、自分のものさしが強いからそうとしか捉えられないんだろうね。

これもまた一つの感情論なんだろうけど、そういった言葉を使うのは、気心知れた間柄だけでいいんじゃないのかな。

悩んで落ち込んでいる人には、あまり言わない方がいいのかもしれないなって思うなぁ。